闇金もLINEを利用することが増えてきました。当サイトにも、LINE闇金の被害相談が急増しています。
LINEといえば気軽なコミュニケーションツールですし、電信柱に貼られている090金融に電話をするよりも連絡するハードルが低いのではないでしょうか。
そのせいか、軽い気持ちで連絡してしまい、お金を借りてしまうという被害が増えているのです。
今回はLINE闇金の被害相談を受けてくれる弁護士を紹介するとともに、解決までの流れを解説していきます。
あわせて、LINE闇金についての基礎的な解説や、闇金がLINEを利用する理由も紹介していきます。
闇金トラブル(ソフト・LINE闇金を含む)には、民事不介入の原則から警察は動いてくれません!
最も安全に闇金問題を解決するには「闇金に強い弁護士・司法書士への相談」だけです!
弁護士・司法書士を選ぶ際には、下のポイントを確認するのがおすすめ。
- 着手金や相談費用が0円
- 解決費用が安く分割払いにも対応
- 職場バレや家族バレ対策が万全
- 最短即日対応してくれる
- 闇金問題の解決実績が豊富
条件を満たす司法書士・弁護士事務所は下の3つです!
【闇金解決に強い】当サイトで人気の弁護士・司法書士

- 【迷ったらココ】イーライフ司法書士法人
- 司法書士エストリーガルオフィス
- ウィズユー司法書士事務所
→相談無料・最短即日対応・豊富な実績など借金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所(相談はこちらをタップ)
→全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所
→闇金被害や後払い現金化・先払い買取など違法金融トラブルに幅広く対応可能な人気事務所
↓24時間無料相談受付中↓
※LINE/電話可※
【疑問】LINE闇金とは

LINE闇金について簡単に解説をします。
簡潔に述べれば、LINEを使って連絡を取り合う闇金のことをLINE闇金と呼んでいます。
主にソフト闇金と呼ばれる業態で、LINEで連絡を取り合う形が見られます。
ソフトと言っても激しい恫喝や強引な取り立てを行わないというだけで、代わりに陰険な嫌がらせなどで被害者を追い込んできます。
反社会的勢力が絡んでいることも少なくありません。そのため、最初はソフトでも返済が遅れるごとにどんどんハードになっていくことも少なくないのが現状です。
気軽に連絡が取れるからと言って、気軽にお金を借りないように心がけましょう。

LINE闇金の特徴

闇金がLINEに拠点を移すのは、利用者に気を使ってではありません。
闇金側にも相応のメリットがあるためです。そしてそのメリット自体が、LINE闇金の特徴であるとも言えます。
その特徴とは
「(ユーザー側の視点として)気軽に使える」
「(闇金側の視点として)経費削減が可能」
「(闇金側の視点として)逮捕リスクを低減できる」
の3つです。
ひとつずつ解説していきます。
【ユーザー側】気軽に使える
ひとつめの特徴としては、ユーザー側が気軽に使えるという点です。
先の項目でも述べた通り、LINEは日本人のほとんどが使っており、気軽に連絡が取り合えるツールです。
電話をかけるよりはるかに心理的ハードルが低く連絡ができてしまいます。
そのため、以前よりも気軽にお金を借りてもらいやすくなっているのです。
いうまでもありませんが、気軽に借りられるからと言って、お金を借りてしまうと取り返しのつかない事態に陥ってしまいます。
【闇金側】経費削減が可能
ふたつめの特徴として、闇金側としては、LINEの利用によって経費削減が可能なことが挙げられます。
闇金が利用している携帯電話は、身元を隠すため他人名義のものを使っています。たとえ闇金といえど、このような携帯電話を簡単に手に入れることはできません。
入手の際のも少なくないお金をかけていることも事実です。
LINEはアカウントの作成に電話番号こそ必要ですが、闇金の利用者に電話番号が知られてしまうことはありません。
そのため、たとえ警察に通報されても、アカウントを消して新たに作り直すだけでよくなります。
新たな番号を入手する必要がないため、余計な経費がかからなくて済んでいるのです。
【闇金側】逮捕リスクが低減できる
三つめの特徴としては、闇金側としては、利用者に電話番号がバレないため逮捕リスクを低減できる、というものです。
先の項目で述べた通り、電話番号がバレないため、足がつきにくくなるのです。直接会うことなく利用者にお金を渡せるため、顔や声がバレることもありません。
アカウントも気軽に手放せるため、簡単に逃げることもできます。
いくつかのアカウントを持っておけば、1つのアカウントがダメになっても、他のアカウントでつながっている利用者から取り立てればよくなります。
【被害救済】LINE闇金被害を相談できる弁護士3選

LINE闇金の被害を相談・解決できる腕利きの弁護士事務所を3箇所ご紹介します。
LINEで手軽に利用できますが、闇金は闇金ですので一筋縄でいかないことに変わりはありません。
長年、闇金を専門的に取り扱っている弁護士の先生方に相談するのがベストです。
シン・イストワール法律事務所

シン・イストワール法律事務所は、支払えなくなった借金を減額したり、支払い催促の連絡をストップさせる効果のある債務整理に特化した法律事務所です。
多重債務の経験があるスタッフが在籍していたり、闇金対応もできるなどの強みがあります。
後払い(ツケ払い)現金化に対しての知見も豊富で、悪質な業者に対しても積極的な対応をしてくれるのが特徴的です。
所在地 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4F |
---|---|
料金 | 着手金:1社あたり38,500円(税込) 成功報酬:1社あたり19,800円(税込) |
営業時間(受付時間) | 電話:9:00〜21:00(平日) メール:24時間受付 |
対応エリア | 全国 |
【メリットまとめ】
- 多重債務の経験スタッフが在籍!
- 後払い(ツケ払い)現金化・闇金処理も対応が可能!
- 経験と実績、知識も豊富!
- 債務整理に特化した事務所!
九段下総合法律事務所

九段下総合法律事務所とは、相談実績が15,000件以上と多いので、初めての利用でも信頼ができる弁護士事務所です。
脅迫まがいな取り立てや無理な支払い要求にも対応してくれ、後払い(ツケ払い)現金化サービスを利用していたことの秘密を厳守してくれます。
さらにアフターケアもしっかりしているので、問題解決後に業者から嫌がらせを受けることもありません。
所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-3-1 TKiビル3F |
---|---|
費用 | 1社あたり66,000円(税込)
※任意整理の場合、44,000円(税込) |
営業時間(受付時間) | 電話:10時〜18時(平日) メール:24時間365日受付 |
対応エリア | 全国 |
公式サイト | http://kudanshita-law.com/lp1/ |
Duelパートナー法律事務所
パートナー法律事務所-duel-lawoffice.jp_.jpg)
Duelパートナー法律事務所は、闇金被害に対して迅速に解決策を提示してくれる弁護士事務所です。
闇金特有のやり口を理解しているので、違法性の高い先払い買取現金化サービスのトラブルも解決に導いてくれます。
相談をした方に代わって業者と交渉をしてくれ、催促・返済の停止が可能です。
所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-2-7 淡路町駅前ビル9階 |
---|---|
費用 | 1社あたり5万5,000円(税込) ※システム金融(小切手を担保に取られている等)、ファクタリング、商品売買を表向きにした取引の場合は、着手金110,000円~(税込)。 |
営業時間(受付時間) | 電話:24時間365日受付 メール:24時間365日受付 |
対応エリア | 全国 |
公式サイト | https://duel-lawoffice.jp/ |
【徹底解説】LINE闇金被害を弁護士が解決する流れを解説

LINE闇金の被害を弁護士が解決するまでの流れを解説します。
この流れは一例となります。実際は弁護士事務所によって一部流れが異なる場合がありますのでご容赦ください。
LINE闇金の被害者からの問い合わせ・相談
LINE闇金を利用してしまった被害者の方からの問い合わせが、被害回復への第一ステップとなります。
被害は被害者が自覚し、解決しようと動かないと明るみに出ません。
この時、LINE闇金の名前・住所・LINEのID等の連絡先、借り入れ金額などの情報を確認していくことになります。
あらかじめこれらの情報をまとめておくとスムーズにいきます。
もちろん、右も左もわからない状態で相談しても、しっかりと解決まで導いてくださいますので安心して相談に行ってみてください。
相談の段階で、不安や疑問は解決しておくことで、安心してお任せすることができます。
この人にお任せしよう、と決心が付いたら契約に移ります。
弁護士との受任契約
弁護士の先生にLINE闇金の対処を任せようと決めたら、受任契約です。
この時着手金が発生する場合がほとんどです。
今すぐに、お金が用立てられないという場合は、分割払いや後払いに応じてくれる先生方もいらっしゃいます。その点もしっかり確認しておきましょう。
受任契約を結ぶことで、弁護士が正式な代理人となり、闇金との交渉を行うことができるようになります。
LINE闇金宛てに受任通知を送付・交渉
闇金宛てに受任通知を送付します。事務所がある闇金であればそちらの住所やFAX等を使って送付しますが、LINEのみしか連絡先がわからない場合は、LINEにて受任契約を結んだことを通知します。
この段階で闇金側は弁護士の介入を知ることとなります。通常の闇金であればここで取り立てを断念し、手を引いてきます。
そのため、嫌がらせや取り立ても止まるのが一般的です。
しかし、一部のしつこい闇金は、受任通知後も取り立てを続けてきます。
そのような業者に対しても、粘り強く和解交渉を実施し、嫌がらせを止めさせます。
闇金との和解交渉成立・解決
闇金と弁護士が和解に向けて交渉を行い、交渉が成立すると和解となります。
基本的には、借金自体がなかったこととなり、今後の返済も不要となるゼロ解決となる場合がほとんどです。
弁護士の方針によっては、今まで払った金額を返還させて解決とする場合もあります。
まとめ

本記事では、LINE闇金の被害について解説してきました。
コミュニケーションツールとして、LINEは多くの日本人にとってなくてはならないという方も多いでしょう。
LINEを利用しているとはいえ、相手は闇金ですので返済ができない場合は、通常の闇金と同様の取り立てが来る可能性が非常に高いです。
そのような事態に陥らないためにも、まずは闇金を利用しないことが大切ですが、既に利用してしまった場合は闇金対応を得意とした弁護士や司法書士へ相談をしましょう。
本サイトおすすめのイーライフ司法書士法人は、闇金問題の実績が多く、LINE闇金や後払い現金化などの新型の闇金にも対応しています。
LINEでの相談は無料で受け付けていますので、ぜひ一度相談してみてください。

闇金の解決は司法書士や弁護士の中でも、専門性が必要なんだ! 相談前にはまずは下の記事で、闇金に強い司法書士や弁護士を確認しておこう!
【闇金解決に強い】当サイトで人気の弁護士・司法書士

- 【迷ったらココ】イーライフ司法書士法人
- 司法書士エストリーガルオフィス
- ウィズユー司法書士事務所
→相談無料・最短即日対応・豊富な実績など借金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所(相談はこちらをタップ)
→全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所
→闇金被害や後払い現金化・先払い買取など違法金融トラブルに幅広く対応可能な人気事務所
\24時間無料相談受付中/
LINE闇金に強い弁護士・司法書士はどこ?
LINE闇金や闇金など違法金融の相談を受け付けている弁護士・司法書士は多くありません。違法金融への対応実績が多く、着手金や解決費用が安い司法書士・弁護士事務所を選ぶことが重要です。
LINE闇金の解決費用の相場はどのぐらい?
LINE闇金の解決費用は1社5万円前後が相場とされています。高ければ確実というわけでもなく、事務所によって解決力は異なります。
弁護士や司法書士の解決後、LINE闇金の業者から嫌がらせされる可能性はある?
弁護士や司法書士を通してLINE闇金の解決すれば、業者による職場や家族への電話などの嫌がらせが行われることはほとんどありません。

イーライフ司法書士法人(旧平柳司法書士事務所)は当サイト相談実績No.1の司法書士事務所です。
後払い現金化・先払い買取などの新しい闇金も対応可!督促を最短即日で停止してくれます。
評価 | |
---|---|
料金 | 相談費用:0円 闇金対応:1件あたり4万4,000円(税込) |
営業時間 | 24時間365日受付 |
電話番号 | 0120-684-023 |

ヤミ金対応でよく名前が上がるのが弁護士対応の「グリフィン法務事務所」です。
実績が豊富な事務所ですので、お困りの場合はぜひ相談してみてください。
評価 | |
---|---|
料金 | 相談費用:0円 闇金対応:1件あたり5万3,900万円 |
営業時間 | 月~金 9時〜19時 ※メール相談は24時間受付 |

エストリーガルオフィスは、給料ファクタリングや後払い現金化以外にも、「ギフト券先買取」などのヤミ金にも対応しています。
ヤミ金問題を解決したいならぜひ相談をしてみてください。
評価 | |
---|---|
料金 | 相談費用:0円 闇金対応:1件あたり4万4,000円(税込) |
営業時間 | 平日 9:30~21:00(年中無休) ※メール相談は24時間受付中 |