督促電話番号

0120946760はパルティール債権回収!電話が来た時の対処法を解説

ある日突然、知らない番号から電話がかかってきたら、あなたはどうしますか?

知らない番号からの電話といえば、いたずら電話、しつこい勧誘など、あまりいいイメージはありませんし、できれば出たくないものです。

しかし、0120946760という番号からの着信があった時には無視するのは得策ではありません

この番号からの着信は、「パルティール債権回収」という会社からのものです。この会社、いったいどういう会社なのでしょう。

そこで今回は、パルティール債権回収について口コミを交えつつ詳しく説明し、そこから電話がかかってきた場合の対処法などを解説していきます。

オシャレな名前なのに、借金取りなのね・・・
ブランドイメージ、大事だからね・・・
\【時効援用に強い】当サイトで人気の司法書士3選/
ライタス綜合事務所_債務整理ページ

  1. 【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所
  2. →相談無料・最短即日対応・豊富な実績など借金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所(相談はこちらをタップ

  3. 街の灯法律事務所
  4. →24時間相談可能な東京の弁護士事務所。弁護士対応だからすべての手続きを安心して依頼できる

  5. 司法書士エストリーガルオフィス
  6. →全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所

\最短即日で借金帳消し!/

※家族バレもしっかり考慮
Contents
  1. 0120946760からの電話はパルティール債権回収!
  2. 0120946760からの電話は詐欺?見極め方は?
  3. パルティール債権回収が電話してくる理由は?
  4. パルティール債権回収からの着信を無視してはいけない理由
  5. 0120946760からの着信・口コミまとめ
  6. パルティール債権回収と話すときの注意点は?
  7. 【裏情報】0120946760からの電話、実は出ないほうが得策?
  8. 時効援用できない場合は債務整理で解決!
  9. まとめ

0120946760からの電話はパルティール債権回収!

0120946760からの電話はパルティール債権回収!

ここでは、0120946760の電話番号で電話をかけてくる「パルティール債権回収」が、どのような特徴を持つのか、またどのような会社から委託されているかということについて、解説していきます。

パルティール債権回収の会社概要

会社名 パルティール債権回収株式会社
PARTIR Servicer Co.,Ltd.
所在地 〒141-0031
東京都品川区西五反田七丁目17番3号
代表者 代表取締役社長
朝倉 英雄
電話番号 お客様相談センター TEL:03-4334-0600
公式HP https://partir-servicer.jp/
業務内容 特定金銭債権の買取
管理回収受託業務

パルティール債権回収は、東京に本社をもつ会社であり、特定金銭債権の買取や管理回収受託業務を業務内容とする、いわゆるサービサー(債権回収会社)と呼ばれるものです。

Jトラストグループの中の1社であり、株式会社日本保証の完全子会社でもあります。

パルティール債権回収が委託を受けている可能性のある会社

パルティール債権回収が委託を受けている可能性のある会社には、以下のようなところが挙げられます。他のサービサーにみられるようなインフラ系の会社は見受けられません。

  • アプラス
  • イオンクレジットサービス
  • 楽天カード
  • トヨタファイナンス
すごい、私が潰した会社ばっかり・・・
さすが借金クイーン!
あ”?(ギロっ)
いや、なんでもないよ・・・!ははは・・・!

0120946760からの電話は詐欺?見極め方は?

0120946760からの電話は詐欺?見極め方は?

突然かかってくる見知らぬ番号からの電話は誰でも不安になるものです。特に0120946760のようなフリーダイヤルから「パルティール債権回収」を名乗る電話がかかってきたとなれば、本当に正規の会社なのか、それとも詐欺なのか判断に迷うかもしれません。

借金問題を抱える女性にとって、電話の向こうにいるのが正規の債権回収会社なのか詐欺集団なのかを見極めることは非常に重要です。見極め方を知っておくことで、不安を和らげるとともに、適切な対応ができるようになるでしょう。

正規の債権回収会社かどうか調べる方法

パルティール債権回収を名乗る電話がかかってきた場合、まず会社の実在性を確認することが大切です。パルティール債権回収株式会社は実在する正規の債権回収会社ですが、詐欺師がその名を騙ることもあるため注意が必要です。

法務省のホームページで債権回収会社(サービサー)として登録されているか確認することで真偽が分かります。パルティール債権回収株式会社は法務大臣から正式な許可を受けた適法な債権回収会社と認められています。許可番号や会社の基本情報を確認することで、詐欺かどうかの判断材料になるでしょう。

電話をかけてきた相手の会社名や担当者名を必ずメモしておきましょう。その上で、公式サイトの電話番号に折り返し電話をかけることで、本当にその会社から連絡があったのか確認できます。公式サイトの番号は検索エンジンで直接調べるか、法務省のウェブサイトから確認すると安全です。

受付時間内であれば、実際にパルティール債権回収の公式窓口に電話をして「このような連絡がありましたが、本当に貴社からの連絡でしょうか」と問い合わせてみるのも良い方法です。正規の会社であれば丁寧に対応してくれるでしょう。

詐欺と見分けるチェックポイント

債権回収を騙る詐欺には特徴的なパターンがあります。まず支払い方法に注目しましょう。正規の債権回収会社は、コンビニ払いや銀行振込を指定することはありますが、個人名義の口座や電子マネー、ギフトカードなどでの支払いを求めることはありません

また、電話でのやり取りも判断材料となります。過度に威圧的な態度や脅迫を伴う言動は正規の債権回収会社では見られません。

「今日中に支払わないと差し押さえる」「家族に連絡する」などと言って急かすのは、典型的な詐欺の手口と言えるでしょう。

債務の内容についても確認が重要です。特に、借りた覚えのない債務について請求してくる場合は注意が必要です。正規の債権回収会社は債務の詳細(いつ、どこで、いくら借りたか)を明確に説明できます。

特に注意すべきは「取り立て手数料」や「示談金」などの名目で別途支払いを求めるケースです。正規の債権回収会社がこのような費用を請求することはありません。債務以外の費用を請求された場合は詐欺の可能性が高いでしょう。

詐欺の疑いがある場合の対応手順

詐欺の疑いを感じたら、冷静に対応することが大切です。そして電話の相手には個人情報を伝えるべきではありません。本来であれば把握していなければおかしな話。

住所や勤務先、家族構成などの情報は、詐欺に利用される恐れがあるので渡さないようにしてください。

「内容を確認したいので資料を送ってほしい」と伝え、書面での通知を求めましょう。正規の債権回収会社であれば必ず書面で詳細を通知してくれます。詐欺の場合は書面での対応を避ける傾向があります。

もし不審な点があれば、消費生活センターや警察に相談することも検討してください。一人で悩まず、早めに相談することが重要です。万が一お金を支払ってしまった場合でも、すぐに警察や消費生活センターに相談しましょう。迅速な対応により被害を最小限に抑えられる可能性があります。

パルティール債権回収が電話してくる理由は?

パルティール債権回収が電話してくる理由は?

ここでは、パルティール債権回収が電話をしてくる理由について解説します。

パルティール債権回収から電話がかかってきた方は、以下で示す理由に心当たりがあるかどうか、一度思い返してみましょう。

イオンカードなどの債権がパルティール債権回収へ譲渡されたから

まず考えられるのは、イオンカードなどの債権がパルティール債権回収へ譲渡されたからです。

債権譲渡とは、債権者がその権利を債権管理回収会社に売却することを指します。債権譲渡の通知は文章でやってきますので、債権が譲渡された場合には手紙が届いているはず。

債権を譲渡されたパルティール債権回収は、取り立てや督促のために債権者に代わり連絡してくる、というわけです。

電話がつながるか確認したいから

パルティール債権回収は、債務者に対して何度も電話をかけてきます。これは電話がつながるかどうかを確認したいから、ということが理由としてあります。

たとえば、連絡先が間違っている可能性があるため、そのような確認を行う、というわけです。

クレジットカードの督促電話、対処法は?【トーク事例あり】借金と言うとなかなかイメージがつきづらいものの一つに、クレジットカードの支払いがあります。 クレジットカードも立派な借金です。そのため...

支払いの意思を確認したいから

パルティール債権回収が「支払いの意思を確認」をしたくて電話をしてくることもあります。

債務者が返済意思があるかどうかを確認するための電話というわけですが、これには注意が必要です。詳しいことについては後ほど説明します。

ここめっちゃ大事!あとで解説するね!

パルティール債権回収からの着信を無視してはいけない理由

パルティール債権回収からの着信を無視してはいけない理由

パルティール債権回収からの着信を無視することは、基本的にはおすすめできません。無視をして「逃げる」ではなく、状況を把握し「向き合う」ことが大切です。

ここでは、着信を無視してはいけない理由について説明していきます。

支払いが完了するまで遅延損害金が増え続ける

まずひとつめの利用としては、支払いが完了するまで遅延損害金が増え続けるからです。

遅延損害金とは、期限までに債務が履行されなかった場合に、債権者(貸した側)が債務者(借りた側)に対して請求できる損害賠償金のことです。

遅延損害金は、契約書や利用規約などで事前に定められていることが多く、返済期日を過ぎた時点から発生します。

パルティール債権回収に限らず、借金を放置してしまうと、利息やこの遅延損害金により借金が膨らんでしまいます。その結果、さらに返済が困難になってしまう可能性があります。

借金や支払いが滞っているものがある場合は、逃げたりせず、適切に対応することが望ましいといえます。

取り立てが激化する可能性がある

0120946760からの電話は、債務の督促の可能性が高いと考えてよいでしょう。着信を無視すると、支払意思がないと思われてしまうかもしれません。これは、交渉や和解の際に不利に働くことになります。

パルティール債権回収からの電話では、あなたの返済能力や状況を把握し、最適な返済方法や条件を提案してくれる場合もあります。

しかし、無視すると、返済能力や状況に合わない返済方法や条件が強制される可能性があります。こうなると、余計に負担が増えることになります。

強制執行(差し押さえ)の可能性がある

電話を無視していると、給料や口座の差し押さえが行われる可能性もあります。なお、パルティール債権回収はこうした強硬策も取ってくる可能性が高いと言われている会社のひとつです。

また、裁判で訴えられる可能性も否定できません。

これらは、あなたの生活や信用に大きな影響を及ぼすことになります。

0120946760からの着信・口コミまとめ

0120946760からの着信・口コミまとめ

0120946760からの着信に関する口コミを、ネット上で見られるものを中心にまとめました。

もう開幕戦から悪評だけど、本当にこういう口コミが多いんだ・・・

口コミ1:オラオラな感じの対応

パルティール債権回収/楽天カード
昔使ってた楽天カード(滞納→債権回収)の債権回収でした。
当時頭おかしかった+数万だったので一括支払いして終了。

対応は良くも悪くもオラオラで、正直あまりよくありません。(最初はちょっと高圧的でしたが、一括で払ってくれると分かった途端フレンドリーになりました)
振込先すらこちらから聞かないと教えてもらえないので、聞きたいことを整理してから電話することをおすすめします。

言われた金額を振り込んだら翌日電話があって案内した金額が間違っていたとのこと(滞納しといて文句言えませんが、ちょっといい加減だと思います)
切手で返金されたのですが、これがちょっと嫌だった。
債権回収の書類は社名を出さずに発送されることが多いかと思いますが、ここは社名が封筒に思いっ切り記載されてます。
同居人にバレたくないとかの人は気をつけて

電話帳ナビより引用

督促は高圧的でも、返済できるとわかった瞬間にあからさまに態度が変わるようですね。また、送られてきた封筒に債権回収と記載されていれば、同居人に借金の存在がバレてしまう可能性も高まるでしょう。

口コミ2:初めはいい感じでも総じて態度が悪い

私の場合は、楽天カード未納で委託された債権回収でした。
手紙が来たので、女性専用ダイヤルに電話したところ初めはいい感じに電話に出たのに、こっちが話し始めたら、明らかに声が低なった。

名前を言ったら、同姓同名の方はたくさんいらっしゃるので名前だけでは分かりません。って言われた後に、ため息混じりで生年月日と住所教えてください。この時点で頭にきてたけど、未納だった、うちが悪いし…と思い、一括では無理なので分割でと申し出ると、分割はできません。って言われたので、手紙にあったQRコードを読み込んだら、お客様にあった返済プランをご案内します。
分割も相談してくださいって記載されていたことを伝えると、「あー、できる場合とできない場合があるんですよねぇ。○○さんの場合は、できないんですよ」って言われました。
理由は、カード会社から何度も電話がきていたはずなのに無視していたからだそうです。
真面目な話で、電話もハガキも来ていないと話すと、「お出にならなかったのではないですか?」とのこと…後日、また電話したら、今度は言った言わないで揉めました。
名指しにしたいぐらいですが、名前入力しちゃいけないみたいなので、○イトウって女の人。
あと、借りたのは返さないと〜とか当たり前のこと言ってる方とか、良く言ってる数人の方はサクラ?うちこんな態度悪くて、最低な債権回収会社初めてですけど…

電話帳ナビより引用

やはり、電話の応対態度が悪いとの口コミが目立ちます。電話では言った言わないの応酬になることもあるため、しっかりと録音しておく、もしくは証拠を押さえておく必要があるでしょう。

口コミ3:借金の覚えがないのにかかってくることも

さっき、ワンギリで電話かかってきた。
で、調べたらここにたどり着いたんやけど
こんな会社知らん!!

みなさんのコメで「債権回収業者」て知ったけど、
家賃等はもちろん、借りてもないし!!
もちろんカード系も大丈夫やし!!
だから債権ないし!!
怖い(๑-﹏-๑) どこから私の電話番号入手したんか・・・”o(▼皿▼メ;)o”プルプル

jpnumberより引用

全く借金した覚えのない方にも、パルティール債権回収から電話がかかってきているようです。どこから電話番号リストが流れたのか不安になりますね。

パルティール債権回収と話すときの注意点は?

パルティール債権回収と話すときの注意点は?

正規のパルティール債権回収からの連絡だと確認できたら、次は適切な対応が必要になります。債権回収会社との会話は緊張するものですが、事前に心構えをしておくことで冷静に対応できるようになります。ただ支払いに応じるだけではなく、状況によっては交渉の余地があることも覚えておきましょう。

すぐに「払います」と言わず内容を確認

パルティール債権回収から連絡があった場合、まずは「すぐに払います」と即答せず、債務の内容をしっかり確認することが重要です。請求内容の詳細や、なぜその債権がパルティール債権回収に移ったのかといった経緯を尋ねましょう

特に「債権譲渡通知」が届いているかを確認すべきです。法律上、債権が他社に譲渡された場合は債務者に通知する義務があります。通知なしに突然電話だけで支払いを求められた場合は、書面での通知を要求しましょう。

電話でやり取りする際は、メモを取りながら進めると後で確認する際に役立ちます。特に担当者名、日時、話した内容などは必ず記録しておきましょう。

分割払いや一部免除の交渉はできる?

パルティール債権回収との交渉で知っておくべき重要なポイントは、支払い方法には柔軟性があるということ。一括返済が難しい場合、分割払いに応じてくれることがほとんどです。

自分の収入や生活状況に合わせた返済プランを提案することも可能です。

例えば「毎月○○円なら返済できる」といった具体的な金額を伝えることで、交渉がスムーズに進むでしょう。

現在の収入状況や家計の状況を説明し、無理のない返済計画を相談してみましょう。

ただし、交渉の際は必ず実行可能な提案をすることが大切です。無理な約束をして再び滞納すると、かえって信頼を失いさらに厳しい取り立てにつながる恐れがあります。

話すのが不安なら専門家を挟む選択肢も

債権回収会社との交渉に不安を感じるのは当然のことです。特に借金問題に不慣れな場合は、弁護士や司法書士などの専門家に相談するという選択肢もあります。

専門家に依頼すると「受任通知」が債権者に送られ、以降の連絡や交渉はすべて専門家を通じて行われるようになります。これにより心理的な負担が大幅に軽減されるでしょう。

弁護士や司法書士は債務整理の専門知識を持っているため、最適な解決策を提案してくれます。分割払いの交渉だけでなく、時効援用や債務整理などの選択肢も視野に入れた総合的なアドバイスが受けられるでしょう。

【裏情報】0120946760からの電話、実は出ないほうが得策?

【裏情報】0120946760からの電話、実は出ないほうが得策?

パルティール債権回収の電話番号である0120946760からの着信があった場合、長期にわたって支払いが遅れている可能性があります。支払いが遅れている借金などは、対応が求められるものです。

一方、このような場合でも、時効援用と呼ばれる方法を使えば借金が時効になることがあります

時効の条件さえ満たしていれば、債務者は借金の免責を受けることができます。つまり、借金から解放される可能性があるのです。

時効で借金がチャラになる?時効援用とは

時効が完成するためには、以下の3つの条件を満たしている必要があります。

  • 一定時間が経過していること
  • 債権者の権利行使がないこと
  • 債務者が時効の完成を否認しないこと

この一定期間とは10年間もしくは5年間です。

この期間内に債権者が法的な手続きを行ったり、債務者が債務の履行を認めたりすると、時効は中断(更新)や停止(完成猶予)されてしまう可能性があります。また、債務者が時効の完成を否認しないことも重要です。

じゃあ私、借金取りの役ね!
・・・では時効を援用されるということで、宜しいですね?
いえ!借りたものは借りたものなので、一生かかっても返します!
え?・・・あ、じゃあ、はい。時効はこの時点で中断というか、更新になりますので・・・毎度あり(?)
これは極端な例だけど、こういうやり取りがあると債務者側が時効援用の権利を行使しないことになるから・・・普通に時効援用ができなくなるよ!

そして、時効援用の最大のメリットは、借金の返済義務がなくなることです。

時効が成立した場合は借金返済が免除されるため、今後の返済の義務がなくなります。借金返済のストレスから解放されることは間違いありません。

加えて、時効が成立した場合は、信用情報が訂正されます。これにより、将来的に新たな借り入れやローン組みなどが可能になる道が見えてきます。

さらに、連帯保証人がいる借金についても、時効が適用されます。この場合、時効援用ができれば、連帯保証人の返済義務もなくなります。

ただし、債権者と連帯保証人が支払いに関する話をしてしまった場合には、時効が中断されることがあります。債務者だけでなく、連帯保証人にも注意が必要です。

時効援用について専門家に0円で相談する>

【注意】時効援用の要件は成立条件が厳しい

大きなメリットをもつ時効援用ですが、これを行うためには、厳しい条件が設けられています。

先程解説したように、裁判手続きが行われた場合や、過去に一部返済をした場合、また返済する意思を示した場合には時効は中断(更新)されます。

時効援用を確実におこなうためには、かなり厳しい道のりが待っているといえます。

借金援用は弁護士に相談しよう

時効援用を希望する場合は、1人で行うことを考えず、早急に弁護士に相談することをおすすめします。

弁護士は、時効が成立しているかどうかを確認し、書面での時効援用宣言を行うなど、必要な手続きを行ってくれます

特に、東京に事務所を構える横山法律事務所は時効援用に詳しく、おすすめの弁護士事務所です。

なお、パルティール債権回収が担当している債務についても、時効援用が可能な可能性が高いことを付け加えておきます。

時効援用について専門家に0円で相談する>

時効援用できない場合は債務整理で解決!

時効援用できない場合は債務整理で解決!

パルティール債権回収からの請求に対して時効援用できない場合でも、諦める必要はありません。債務整理という選択肢を検討することで、借金問題を解決できる可能性があります。

債務整理には主に任意整理、個人再生、自己破産の3つがあります。それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なるため、自分の状況に合った方法を選ぶことが大切です。

任意整理で毎月の返済負担を軽減

任意整理は、裁判所を通さずに債権者と直接交渉する方法です。

弁護士や司法書士が債務者の代理人となり、将来利息のカットや返済計画の見直しなどを交渉します。

任意整理のメリットは、将来利息がカットされることで返済総額が減少することです。また、返済計画を見直すことで、毎月の返済額を現在の収入に合わせた無理のない金額に調整可能で、通常3~5年程度の分割払いで返済していくことになります。さらに、任意整理では官報に掲載されないため、周囲に知られにくいというメリットも。

ただし、任意整理にはデメリットもあります。信用情報機関に事故情報として登録されるため、約5年間は新規借入やクレジットカードの作成ができなくなります。また元金は全額返済する必要があり、減額されるのは基本的に将来利息のみと理解しておきましょう。

個人再生で元本を大幅減額

個人再生は裁判所を通じて債務の一部を減額する方法です。

借金の総額によって異なりますが、約5分の1から10分の1まで減額できる可能性があります。この制度は民事再生法に基づいており、減額後の金額を原則3年間(最長5年)で分割返済していきます。

個人再生の最大のメリットは、債務額を大幅に減額できることです。また、住宅ローンがある場合でも「住宅資金特別条項(住宅ローン特則)」を利用することで、住宅を維持したまま債務整理が可能です。

個人再生を利用する条件として、将来にわたり継続的収入見込みがあること、借金総額(住宅ローン除く)が5,000万円以下であることなどがあります。安定した収入がある方に向いている債務整理といえるでしょう。

デメリットとしては、官報に掲載されること、手続きが複雑で時間がかかること、任意整理と同様、信用情報機関に事故情報として登録されることなどが挙げられます。また、手続きのためには弁護士や司法書士への依頼が必要となり、費用が発生します。

【借金解決】個人再生と自己破産の違いを徹底比較!どっちが良いかタイプ別に解説借金問題で眠れぬ夜を過ごす方も少なくないはず。借金の解決方法として「個人再生」と「自己破産」という言葉を耳にした方も多いでしょう。 ...

自己破産で借金全額チャラ

自己破産は裁判所に「破産手続開始・免責許可申立書」を提出して「免責許可」を得ることで、借金をゼロにする法的手続きです。

養育費や税金などの一部の債務を除き、原則として全ての借金が免除されます。

自己破産の最大のメリットは、免責許可決定以降は借金を払う必要がなくなることです。これにより、借金返済に追われる生活から解放され、新たな人生を始めることができます。また、弁護士に依頼した場合は、債権者への受任通知が送付された時点で取り立てがストップするため、精神的な負担も軽減されるでしょう。

一方でデメリットもあります。信用情報機関に事故情報が登録され、約5~7年間はローンやクレジットカードの利用ができなくなります。また、20万円以上の価値がある財産は基本的に換価処分されるため、高価な資産は手放さなければなりません。

さらに、自己破産をすると「官報」に住所氏名と自己破産した事実が掲載されるほか、一部の資格職に就けないなどの制限もあります。ただし、これらの制限は免責決定を受けるまでの一時的なものです。

自己破産は借金問題の「最終手段」と言われることもありますが、状況によっては最も適切な解決方法となることもあります。特に返済の見込みがまったくない場合や、健康上の理由で働けなくなった場合などは、自己破産を検討する価値があるでしょう。

【自己破産】法律事務所は結局どこがおすすめ?司法書士でも対応OK?借金の返済に追われる日々にもう疲れてしまったあなた。 自己破産を検討しているけれど、どの法律事務所に相談したらいいのかわからなくて...

まとめ

まとめ
今回は、パルティール債権回収について口コミを交えつつ詳しく説明してきました。また、パルティール債権回収からの着信があった場合の対処法などを解説してきました。

パルティール債権回収のようなサービサーと呼ばれる会社から着信があった場合には、適切に対処する必要があります。特に支払い意思の確認の電話の場合、注意が必要です。

時効援用は借金をチャラにできるという大きなメリットがありますが、このサービサーによる電話への対応の仕方をあやまると、時効が中断(更新)してしまい、時効援用できなくなるケースも多々あります。

これ以外にも時効援用は条件が厳しく、一般の人がひとりでやろうとするよりも、弁護士や司法書士などの専門家に相談することがおすすめです。

時効援用をはじめとした借金問題に強い弁護士は、以下のボタンからご確認ください。

他の事務所と比較してみたい人は、こちらの記事もチェックしてみてね!
債務整理におすすめの司法書士・弁護士事務所12選を見る≫
\【時効援用に強い】当サイトで人気の事務所3選/
ライタス綜合事務所_債務整理ページ

  1. 【迷ったらココ】司法書士法人ライタス綜合事務所
  2. →相談無料・最短即日対応・豊富な実績など借金に困ったら最初に相談したい当サイト人気NO.1の司法書士事務所(相談はこちらをタップ

  3. 街の灯法律事務所
  4. →24時間相談可能な東京の弁護士事務所。弁護士対応だからすべての手続きを安心して依頼できる

  5. 司法書士エストリーガルオフィス
  6. →全国対応の無料ダイヤルやオンライン無料相談があり、気軽に相談できる人気事務所

\最短即日で借金帳消し!/

※家族バレもしっかり考慮
\先払い後払い・闇金の取り立てを最短即日停止!/
\ 先払い後払い・闇金の取り立てを最短即日停止/
闇金に強い司法書士に無料相談する